top of page

はじめてのセルフレコーディング②

busstopmouseが自らレコーディングを実践。レコーディング風景や、機材セッティング、つまずきなど備忘録として、全記録をここに綴ります。


2019.2.22 23:00~6:00 @Osaka 某所 にて


0. 事前レコーディング

時間短縮のため、ナカノギターパート、ボーカルパートは、事前に自宅で録音済み。

ギターはライン入力、ボーカルは近所迷惑にならないよう昼間に行う。

コンデンサマイク(audio-technica AT2020)でしっかりボーカル録音。

口の開け方で嫌な破裂音が出たりするので気を付けながら、でも意識し過ぎない程度にラフに歌うことを心掛けて。




1. DAWセッティング

mouse・・・ノートパソコン

cubase ai 10・・・DTMソフト

UR22mkⅡ/zoomR24・・・オーディオインターフェース


(UR22mkⅡの調子が悪いので途中から別機に切り替え)



※サンプリングレートについて

44.1kHz・・・音楽業界での標準

44.8kHz・・・映像業界での標準


だとか。

詳しくは各々。




2. ギターアンプ・マイクセッティング

オーディオインターフェースUR22mkⅡがインプット2chしかないので、

マイク2本使用。(ほんとはアンプのスピーカーホーン前1本、斜め1本、

部屋鳴り1本使いたい。)


①オンマイク

・ライブハウスやレコーディング現場でよく使われる SHURE SM57

・アンプ前、5cmほど離して立てる

・ラインぽくなく、ダイレクトな音録る

・中低域しっかり


②オフマイク(room)

・アンプから1mほど程離れてたところに立てる

・部屋全体の空気感を録る

・ワイドレンジを拾う




※つまずきポイント①

UR22mkⅡインプット2の方に接続したマイク入力(キャノン)が認識されなかった。

Hi-zボタンをOFFで解消。




3. ギター・本番録り

いよいよ、本番。ここまで来るのに約2時間。

ひたすら録る、録る、録る。


この日は「風の鳴る方へ」のタムラフレーズ、ディレイパート、ソロをそれぞれトラック分けてレコーディング。


(波形ツギハギの技術を習得してました。ナカノ)




4. ボーカル・コーラス録り

残りの時間内で、録れるだけ録る。

でも、眠い。。。





※つまずきポイント②

夜中~明け方の歌録りは酷。しっかり体が起きている昼間に録り直そう。

ということで、仮歌テイクのみ。




以上、ウワモノ楽器を入れていくのって楽しい。

トラック数が多くなってくると、そのテイクが採用なのか不採用なのか、訳が分からなくなってくる。後々のミックス作業を考えて、トラックの管理しっかり‼

という課題が残った一日でした。




【タイムスケジュール】

23:00 集合、機器セッティング(タムラ、ナカノ)

1:00 ギター録り(タムラ)

4:00 コーラス録り(タムラ、ナカノ)

4:30 ボーカル録り(タムラ)

6:00 コーヒーで乾杯、帰宅

7:30 仕事(タムラ)

9:00 参観日(ナカノ)


この日イクラちゃんは、娘さんが体調不良の為、お休み。

うん、家庭第一。


なので、代わりにイクラコーラスパートをタムラ、ナカノで録ってみたけど。。。

やはり、イクラボイスが欲しい。



つづく

Commentaires


bottom of page